タイヤのインチの違いで通勤・通学スタイルがかわる!?

4月になりました。新生活・新学期・春のおでかけ。何かを始めるのにとてもいい季節ですよね。

入社式や入学、初めて自転車で通勤・通学をされる方も多いのではないでしょうか?

これから通い続ける皆さんも会社や学校までできるだけ快適に通いたいものですよね。

 そこで通勤・通学に使いやすいタイヤのインチを今回はご紹介します。

自転車のサイズは一般的によく使われるものは26インチと27インチが多いです。

 

そもそもインチとは?


インチとは元々「男性の親指」の幅を意味しています。長さは2.54cmです。

26インチの自転車と27インチの自転車は1インチ分違いますので2.54cm分自転車の外経が違います。

また、自転車の外径のことをリムといいます。リムという単語はあまり日常的には使わないですね。

大きさの違いがわかったところで、

それぞれのメリットを見ていきましょう。

 

■26インチ・27インチのメリット

インチが違うだけでそれぞれメリットは違います。
自転車を選ぶ際にインチは非常に大切なポイントです。
それではそれぞれのメリットについて紹介します。

26インチのメリット

・小回りが効く

・ちょっとした買い物に行くときなど便利

・タイヤ交換の価格が27インチよりリーズナブルなことが多い

・加速が早い

27インチのメリット

通勤通学の際の進行速度が早い

・直進しているとき安定している

・自転車の寿命が長い

・1漕ぎで進む距離が長いためサイクリングなどに向く

 

おすすめの用途

26インチのほうが小さくなるため小回り向きです。

ちょっとした買い物や、加速も早いので近場に行くときには便利になります。

27インチは一回り大きくなるため通勤・通学やサイクリングなど長距離を走るのに向いています。

 

■26インチと27インチで購入するのに大体の目安があります。

それは身長です。

26インチ=身長150cm以下の方はが適しているといえます。

小・中学生や小柄な女性は適していると言えるサイズです。

27インチ=身長150cm以上の方が適しているサイズといえます。

中学生や高校生以上大人が適しているサイズといえます。

26インチと27インチの違いについては「自転車(ママチャリ)の26インチと27インチの違いは何?あなたにあったママチャリはこれ!」により詳しい解説をしています。

 

オススメの自転車

ゴーゴーサイクリングでは26インチ、27インチをお買い得価格で販売しています。
前述でご紹介したように、自分の用途に合わせて選ぶと「これじゃなかった!」という失敗防止になります。

おすすめの26インチ

ゴーゴーサイクリングがおすすめする26インチはdixhuit(ディズイット)です。
カラーバリエーションも豊富で、通勤・通学、お買い物など幅広いシチュエーションでご利用いただけます。

その他の26インチの自転車はこちら
26インチ自転車の自転車一覧

おすすめの27インチ

おすすめの27インチはシティタイプのtrois(トロワ)です。
オールラウンダーハンドルで長距離の走行に向いています。
通勤・通学にピッタリの自転車です。

その他の27インチの自転車はこちら 
27インチ自転車の自転車一覧

まとめ

これからの新生活に向けて自転車の購入の目安になりましたでしょうか?

ただ、あくまでも目安なので人それぞれ好みや適性があります。

参考にしていただき、購入する際にはには自転車にまたがってみて確認してみましょう。




次の記事 →

Liquid error (layout/theme line 147): Could not find asset snippets/proteger-configuration.liquid